第5回プロボノ・ファンドレイジングセミナー
第5回プロボノ・ファンドレイジングセミナーのお知らせ
*登壇者:日本承継寄付協会代表理事 三浦美樹(みうら みき)さま
*テーマ:「“あなたのNPO法人に遺贈寄付の相談が来たら、どうしますか?”」
1.日時:2024年8月25日(日) 14:00~16:30
2.場所:対面+オンライン
対面:川崎市中原市民館 第6会議室(定員36名)
(神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100−12)
オンライン:Zoom(URLは申込者に追って連絡します)
3.費用:無料
あくまで任意ですが、500円以上のご寄付をお願いできるとありがた
いです。対面参加された方には、ご寄付用の封筒を用意します。また
オンライン参加の方には、振り込みの口座をご連絡します。
5. 概要:
最近、「遺贈寄付」という言葉をよく聞きますが、自分の団体との関係については、まだ十分な理解や準備をされていない方が多いと思っています。
今回は、遺贈寄付で、思いやりが循環する社会の実現をめざしている“一般社団法人日本承継寄付協会” 代表理事三浦美樹さまにご登壇いただき、NPO法人などの非営利団体が、遺贈寄付の相談を受けたときの対応方法・考え方・相談者への接し方などについて、三浦さまの基本的な考え方や思いをお話していただければと思っています。皆様の活動に活かせるとても貴重なお話になるかと思います。
交流・質問タイムや“みんなのさいわい”の活動のご紹介タイムも設
けています。
|
6. 講師略歴:
三浦美樹さま
2011年司法書士事務所開業(現司法書士法人東京さくら)2000件以上の相続相談、数多くの相続本の監修・講師を経て、2019年に日本承継寄付協会設立。著書「相続に係る専門家のための遺贈寄付の実務」他
*“一般社団法人日本承継寄付協会”のホームぺージ
https://www.izo.or.jp/index.html
以上