みんなのさいわい の代表の三宅達夫です。
みんなのさいわいは、プロボノとファンドレイジングをつうじて、NPOや非営利団体を支援しています。
支援メニューは、オーダーメイドで決めていきます。
オーダーメイドとは、それぞれの支援先の課題を事前にヒアリングでお聞きすることで、それぞれの支援先が最も解決したい課題を支援メニューとします。
なぜ、オーダーメイドなのでしょうか?それは、事前に作られたメニューでは、それぞれの支援先の要望に合わない場合が、あるためです。
進行中のプロジェクト
2022NPO法人Trellisその2。支援メニューは、「資金調達支援」です

2022 みんなのさいわいの「ファンドレイジングチーム」。
2022NPO法人一期JAMさま。支援メニューは、「助成金・補助金の申請支援」です

2022NPO法人銀座ミツバチプロジェクトさま。支援メニューは、「資金調達支援」です

1年以内に完了したのプロジェクト
2022NPO法人Trellisさま。支援メニューは、「資金調達支援」です

2022川崎市内の団体さま。支援メニューは、「資金調達支援」です

2022NPO法人Trellisさま。支援メニューは、「助成金申請支援」です。
2021「助成金申請支援」NPO法人Trellisさま。

2021「資金調達戦略立案(クラファン及び助成金)支援」医療法人 村上脳神経外科内科さま。
2021「資金調達(助成金の下書き支援)」NPO法人銀座ミツバチプロジェクトさま。
コラム
- 第4回プロボノ大感謝祭申し込みフォーム
- 「みんなのさいわい」 賛助会員規約 「みんなのさいわい」 賛助会員規約 この賛助会員規約(以下「本規約」とします)は、任意団体「みんなのさいわい」と、賛助会員との関係に適用します。 第1条(目 […]
- かながわボランタリー団体成長支援事業の伴走支援かながわボランタリー団体成長支援事業の伴走支援で、阿部さんが、3ヶ月(6回)の伴走支援をしていただけることになりました。 阿部さんは、三宅と同じ東京理科大学のご出身です。 今日は、自己紹介と今後の伴走支援の方 […]
- 2022NPOTrellis その2プロジェクトみんなのさいわい 2022年度の支援先その5が決まりました。 NPO法人Trellisさまです。 https://trellis.ngo 支援メニューは、「資金調達」です。 よろしくお願いいたします。 キ […]
- 2022年の振り返り(プライベート編)ソーシャル以外のことを書いてみます。 1。兄との対面 私の兄弟は、兄一人です。 私より、3歳上で、私の人生にいろいろな影響を与えたと思っています。 まだ、大手企業の監査役として、働いています。 横顔からみた時の鼻が似 […]