
2022Trellisプロジェクト キックオフ会議(支援先とチームの最初の打合せ)を行いました。
当方の発表の後のQ&Aです。
Q1。なぜベトナムなのでしょうか?
A1。日本人との親和性、教育に熱心なこと、治安が良いことなどから、ベトナムを選びました。
Q2。インターンとして参加される方のインセンティブ(得られるもの)は、どの様なものがあるでしょうか?
A2。自分探しをされている方にとって、自分のやりたいことが見えてくるという原体験になっている様です。
Q3。インターに参加される方の地域は、どちらが多いでしょうか?
A3。地域は、全国からです。また最近は、子育て終了世代の方の参加もあります。
こんな感じで、いい感じで始まりました〜
引き続き宜しくお願い致します。

2022Trellisプロジェクト トレリスさんとの会議を行いました。
1。6月末締め切りの中型助成金の進め方について、下書きは、完成しました。あとは、トレリスさんに記載してご提出する流れです。
2。7月以降の候補は、幾つかありますので、それに向けてのトレリスさんの事業計画を最新版にしていただく流れになりました。
いい感じで進んでいるかなあと思っています。

2022Trellisプロジェクト トレリスさんとの会議を行いました。
1。中期計画について、お話し合い。当方の提示した案とを説明して、骨子の合意を得る。
数字については、整合性をトレリスさん側にて、ご調整をいただくことになりました。
2。今後の申請予定の助成金について、意見交換しました。
いい感じで進んでいるかなあと思っています。