お知らせのアーカイブです。

0622 「みんなのさいわい」の新体制について

「みんなのさいわい」の新体制について

2025年6月22日

代表理事 三宅達夫

いつも大変お世話になっております。

みんなのさいわいの三宅達夫です。

この度、みんなのさいわいの体制を新たにすることになりました。

【目的】

  • 三宅達夫の個人商店を中小企業くらいにしていきたい。
  • 次の世代の方々に、理事・正会員として参画していただく。
  • 将来の法人化(一般社団法人の非営利型)を意識して、任意団体のまま、それに近い体制を構築する。

【体制】

  1. 定款を定め、それにより新たに、社員総会・正会員・理事会の制度を作ります。定款は、こちらです。( https://wp.me/pcBekv-2QD)
  2. 現在の運営委員会・ファンドレイジング部・ご意見番会議・全体会議は、残します。
  3. 理事会は、3名の理事により構成します。代表理事は、三宅達夫。事務局担当理事は、大野亮。その他1名。
  4. 監事は、1名。角田政史。
  5. 正会員は、8名。マサさん、本田さん、けにあさん、さとまるさん、片岡さん、大野さん、さわさん、三宅。

以上

0603 みんなのさいわい のサービス料金の一部改定(値上げ)をする予定です。

1。業務委託費を5万円ー>6万円にする(2025/5/12以降の契約交渉分から:7/1契約から)

2。理由

① 2025年度の当初見込みの収入が、大幅減額になる予定です。

・2025年度(2024.12から2025.11)の当初見込みの収入:1,619,306円

・2025年度の見込みの収入:900,258円

原因:助成金の成功報酬の減少のためです。

よろしくお願い申し上げます。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です