1025松良さんと中型報奨金の打ち合わせを行いました。
こちらは、最初に10月末に提出締め切りの中型報奨金の最終化を行いました。
申請書は、完成しました。添付書類を松良さんで作成していただき、提出する予定です。
次に11月中旬締め切りの中型報奨金の下書きの内容を確認しました。書類の内容について、ほぼ最終化しましました。
こちらは、オンラインで提出予定です。
最後に12月初旬提出の中型助成金について、その予算をおいくらぐらいにするかを相談しました。
よろしくお願い申し上げます。
1108松良さんと中型報奨金の打ち合わせを行いました。
こちらは、11月中旬に提出締め切りの中型報奨金の最終化を行いました。
添付ファイルが、1つで、10ページ以内で10MB以下とのことでした。
こちらの作成(主に容量の圧縮)にご苦労されました。
こちらは、本日、提出しました。無事に受領されているかは、11/11に分る予定です。
次は、大型助成金が2件続く予定です。
よろしくお願い申し上げます。
1115松良さんと大型助成金の打ち合わせを行いました。
こちらは、12月初旬に提出締め切りの大型助成金の下書きの確認を行いました。
6割ぐらいの出来です。
内容については、良い感じで合意して進められています。
次回は、最終化の予定です。
よろしくお願い申し上げます。
1125松良さんと大型助成金の打ち合わせを行いました。
こちらは、12月初旬に提出締め切りの大型助成金の下書きの最終確認を行いました。
1点のアクションを残しましたが、翌日には、申請できました。
これで大きな山は超えました。
12月中旬の助成金が次の予定です〜
よろしくお願い申し上げます。
1204 PMの大野さんを松良さんに紹介する会議を行いました。
大野さんから、松良さんに、団体設立の様子についての質問があり、松良さんから当時のご事情をお話しいただきました。
松良さんから、安いハチミツには、水飴が入っているよというお話しを教えていただきました〜
よろしくお願い申し上げます。
1206松良さんと中型助成金の打ち合わせを行いました。
こちらは、12月下旬に締め切りの中型助成金の下書きの最初の確認を行いました。
こちらは、企業の助成金なので、やたら、数値化を要求されています。
それに対応して、最終化を目指します。
1209 キックオフ事前会議(チームのみが初めて集まる)を行いました。
初めての会議なので、みなさま少し緊張気味でした。磯部さんは、あまり緊張していなかったようです。
4人中3名が初めて経験なので、皆さんのご質問が残らないように、進めました。
よろしくお願い申し上げます
1212 キックオフ会議(支援先+チームが初めて集まる)を行いました。
今回のチームは、名古屋関係者が2名いらっしゃいまして、名古屋ローカルなお話で盛り上がりました〜
いつもは、寡黙な松良さんがとても熱意を込めて、饒舌にお話しされているのが印象的でした〜
チームメンバーの個性をPMが大野さんがいい感じでほんのりまとめてくれていました。
よろしくお願い申し上げます。
1227 チーム会議を行いました。
アジェンダです。
1. ヒアリングの進め方について、意見交換しました。
2。1月末に締切の助成金の下書きについての進め方について、意見交換しました〜
よろしくお願い申し上げます。
0116 松良さんとチームの会議を行いました。
本日は、中型助成金の下書きを確認してもらいました。
チームとして、最初の助成金でした。
活発な意見交換でできて、よかったなあと思いました。
ありがとうございます。
よろしくお願い申し上げます。
まとめは、こちらです。