みんなのさいわいの2024年の支援先 その4が決まりました。
 
 
一般社団法人ドナーリンク・ジャパンさまです。
 
 
支援メニューは、「資金調達のための支援」です。
 
支援期間は、1年間です。
 
よろしくお願いいたします。
 

0404キックオフ事前会議を行いました。

 
チームが初めて顔を合わせる会議です。
 
アジェンダです。
 
1。自己紹介。:今回のチーム5名のうち4名は、2023から引き続き参加となりました。新しく、東原さんが参加となりました〜
 
2。キックオフ会議資料のレビューを行いました。
 
3。成功報酬(案)の説明
 
4。契約事項(プロボノワーカーとみんなのさいわいの契約)の説明。
 
5。資金調達のガイドラインの説明。
 
順調に進みました〜
 

0408キックオフ会議を行いました。

 
支援先とチームが初めて顔を合わせる会議です。
 
アジェンダです。
 
1。自己紹介。:がっしーさんの紹介と継続メンバーの最近の更新情報の共有をしていただきました〜
 
2。6月に締切の大型助成金と10月締切の大型助成金を申請することになりました。
 
3。まずは、6月に締切の大型助成金の下書き担当と最終化担当を決めました。
 
4。その後は、採択状況などをみながら、締切の2ヶ月前に下書きを開始するかを仙波さまと相談する流れとなりました。
 
まずは、良い感じでスタートできました〜
 
よろしくお願い申し上げます。
 

0608 ランチ会を行いました。

 
仙波さまとチームが初めて対面でお会いするランチ会を開催しました。
 
ご出身はどちらでしょうか?
 
女性3名の方は、九州でした。
 
アメリカに住んでいた方がいらっしゃって、シリコンバレー あるある話で盛り上がりました〜
 
みなさん、楽しく食事をされていた様子でした。
 
雰囲気がアップしたので、引き続き楽しく活動ができればと思いました〜
 

1106 チーム会議を開催しました。

 
助成金の下書き申請から、全般的な資金調達に支援メニューが変更になりました。
 
チーム内で、具体的な資金調達の相出を出して、「その優先順位をつけました。
 
次回の仙波さまとの会議で、それらを説明して、個別に進める流れです。
 
よろしくお願い申し上げます。
 

1124 ドナーリンクさんとの会議を開催しました。

 
ファンドレイジング全般についてのアクションの確認会議を行いました。
 
実現性、実施までかかる人月、実施までのにかかる月数 の観点で評価して、5つのアクション案について、仙波さまと意見交換しました。
 
今後も毎月、このような会議を継続していく予定です。
 
よろしくお願い申し上げます。

 

0106 ドナーリンクさんとの会議を開催しました。

 
 
ファンドレイジング全般についてのアクションの確認会議を行いました。
本田さんが、法人関係の情報をまとめていただけました。
 
仙波さまから、情報共有をいただきました。
また4月以降も継続してご支援をするという依頼をいただきました。
拝受いたします。
 
よろしくお願い申し上げます。
まとめは、こちら。