2022年の振り返り(ソーシャル編)その2

2022年の振り返り(ソーシャル編)その2
 
その1は、みんなのさいわいの話をしました。
 
その2は、三宅がみんなのさいわい 以外で関わった団体についてお話します。
 
1. NPO法人アラジさん
 
 
ツイッターを今年から再開する中で、アラジさんの投稿を見つけました。
 
思わず、ぽっちっとしてしまいました〜
 
国際関係の支援をされている団体さまなのに、とても新鮮な印象がありました。
 
今まで、国際関係の支援の団体さまは、とっつきにくい印象がありありました。
 
それと全く違う印象を持ちました。代表が30歳の女性というのもすごいなあと思いました。
 
お話を聞くと実にしっかりした方で、2度びっくりでした。
 
この方を第3回プロボノ・ファンドレイジングセミナーの講師に登壇をお願いしたいなあと思いました。
 
お伺いすると、するに快諾していただきました。
 
プロボノ・ファンドレイジングセミナーは、第一回が、多賀さん。第2回が、徳永さんと先生系が続きました。
 
第3回は、実践者。ロールモデルを探していました。
 
実際のお話を聞いて、3度目のびっくりでした。自団体の内部情報を惜しげもなく披露してくれました。
 
 
2。NPO法人こまちぷらすさん
 
 
NPO法人としての経営・運営が、多分日本一と思っています。
 
賛助会員として、日々の振り返りに参加して、その都度、いつもの思いつきを話しています。
 
そのような思いつきが、「瓢箪から駒」となることもあり。
 
楽しんでいます。
 
3。NPO法人 横浜こどもホスピスさん
 
 
HP時代の友人の本田さんが、ヤマソンの収益を全て寄付している先ということで知ったのが、数年前でした。
 
今回、かながわ成長支援事業でご一緒した方から、お話を聞き、
 
ウェブサイトを見て、すごい活動をしているなあと思い、賛助会員になりました。
 
そしたら、見学の機会があるというので、いきました。
 
これからの団体と思っています。
 
4. 山田さんの助成金セミナー
 
 
JCNEの山田泰久さんが、毎月、助成金セミナーをされています。
 
対象は、NPO法人などJCNEのサービスを買える団体です。
 
三宅は、任意団体なので、参加できませんが、
 
「感想を書く人の参加枠」という不思議な枠でほぼ毎回参加しています。
 
山田さんの視点は、助成財団からのもので、多くの学びがあります。
 
参加者が少なく、山田さんと直接お話しする機会もあり、個人的な距離感は、だいぶ縮まりました。
 
そのためか、「寄付月間のアンバサダーになりませんか?」とのお声がけをいただいたりしています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です