「ファンドレイジングアセスメントフォームの作成」プロジェクトのキックオフ事前会議+キックオフ会議を同時開催

諸事情あり、みんなのファンドレイジング部の「ファンドレイジングアセスメントフォームの作成」プロジェクトのキックオフ事前会議+キックオフ会議を同時開催しました。
 
みんなのファンドレイジング部を代表して、共同代表のけにあさんが参画してくれました。
 
今回兵庫県明石市の野津(のつ)さんが参画してくれました。
 
 
みんなのさいわい として、リモートという形で参加していただくという初めての試みとなりました。
 
2時間のうち、1時間を自己紹介とそのQ&Aに使いました。
 
とても良いチームビルディングができたかなあと思いました。
 
PMは、吉田さん、メンバーは、野津さん、菜奈さん、そえちゃんという形です。
 
今回のプロジェクトのイメージを下記の例で説明しました。
 
みなさんが納得してくれたかなあと思いました。
 
———-

今後の作業のイメージ(例)

(ア)   期待(NPOのあるべき姿を記載する):寄付者とボランテイアの関係:寄付者にボランティアを勧奨している。かつボランティアに寄付を勧奨している。

(イ)    基準(期待を満点:4点として、それぞれ点になる文章を作成する。)

①     4点。寄付者とボランテイアの関係:寄付者にボランティアを勧奨している。かつボランティアに寄付を勧奨している。

②     3点。寄付者とボランテイアの関係:寄付者にボランティアを勧奨している。または、ボランティアに寄付を勧奨している。

③     2点。今はしてないが、過去に、寄付者とボランテイアの関係:寄付者にボランティアを勧奨したことがある。または、ボランティアに寄付を勧奨したことがある。

④     1点。寄付者とボランテイアの関係:寄付者にボランティアを勧奨していない。または、ボランティアに寄付を勧奨していない。

(ウ)   質問(質問が答えが、上記の1〜4点になるように質問を考える。

:寄付者とボランテイアの関係:寄付者にボランティアを勧奨していますか? 

または、ボランティアに寄付を勧奨していますか?

今は、していない場合に、過去に勧奨したことがありますでしょうか?

———————-

懇親会も盛り上がり、いいスタートができたかなあと思いました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です