2019年ソーシャル活動 のまとめです。
1。プロボノ 活動。
①NPOシマフクロウ・エイドさまです。
支援メニューは、 「企業向け説明資料キットの作成」 です。
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/fund/
その後、企業向けの資料作成をさせていただきました。そちらを使い、新しい企業さまからのご支援が始まったとお聞きしています。
②NPO Fine さまです。
支援メニューは、「助成金・補助金申請支援」です。
NPO法人 Fineさまは、不妊治療患者が正しい情報に基づき、
自分で納得して選択した治療を安心して受けられる環境を整えること、
また不妊体験者が社会から孤立することなく、
健全な精神を持ち続けられる環境を整えることにより社会貢献することを目的とされています。
こちらは、複数の助成金の下書きをさせていただきました。
企業支援候補のリスト作成も行いました。
なでしこ銘柄。くるみん認定を学びました。
https://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/diversity/nadeshiko.html
https://bizhint.jp/keyword/121906
こちらは、みんなのファンドレイジング部の成功報酬型の支援:第一号となりました。
まだ成功報酬の対象になる事案が出てきていませんが、
これから、採択が進み、成功報酬の事案第一号になるといいなあと思っています。
③NPOシマフクロウ・エイドさまです。
支援メニューは、 「ウェブサイトのニューアル」 です。
こちら、2017年にサービスグラントにて、ウェブサイトの作成をさせていただきました。
団体の活動領域が広がる中で、ウェブサイトの改修が必要になりました。
具体的には、PV(Promotion Video)の作成+既存ページの更新+新規ページの更新です。
12月末に完成予定です。
今回、新たに、シマフクロウ・エイドさんの支援にご参加いただいた吉田さんとそえちゃんと浜中町を訪問することができました。
PV担当のけんちゃんは、単独で、浜中町を訪問されて、シマフクロウの息使いを感じるような素晴らしい映像を作成されています。
2。みんなのファンドレイジング部の立ち上げ
http://minnanosaiwai.com/みんなのファンドレイジング部/
2018年のプロボノ支援の結果、NPO向けの資金調達(ファンドレイジング)支援の必要性を痛感しました。
2018年11月にプロボノ ワーカーのけにあさんに「たっちゃん、やろうよ。」と背中を押されて、始めることを決めました。
①まず最初に考えたのは、自分の経験や知識で、NPOの資金調達支援ができるかなあと思いました。
購買関連業務を30年間行ってきましたので、8割はできるかなと思いました。
しかし、あと2割の自信がありませんでした。
また、自分がいくらできるといっても世間から、どのように見えるかなあと思いました。
そこで、日本ファンドレイジング協会の准認定ファンドレイザーの資格取得を目指して、お勉強を開始しました。
E-Learningと1日講習を経て、無事に、准認定の資格を6月に取得しました。
取得に至る間に、ファンドレイジングに関わる多くの方とのネットワークを作ることができました。
②みんなのファンドレイジング部の組織の立ち上げ。
代表(けにあさん)、CFO(なおさん)、CTO(まつらん)、CMO(そえちゃん)という仲間に支えられて、毎月経営会議をしています。
9月頃から、「くさのーね」の代表の多賀さんがオブザーバー参加をしてくださるようになりました。
3。プロボノ大感謝祭の開催
2月に2018年度のプロボノ大感謝祭の開催を行いました。
20名の方に参加していただき、楽しい時間を楽しめました。